当院は先端的な技術を活用して診療の質を高めることに尽力しています。その一環の取り組みとして、胸部X線画像の判定にAI技術を導入しました。
AIを用いた胸部X線画像の判定では、結節影(がんなど)の有無を今までよりも正確に判断することが可能になります。病変の早期発見につながったり、病変の見落としが減ったりすることで、より安心できる医療が提供できると考えます。
当院で胸部X線を撮影した方は全員、医師の確認に加えてAIでも確認しています。今後とも患者さんの健康と安心を第一に考え、信頼性の高い医療を提供できるよう精一杯頑張ります。
AIが異常部分を検知します。
最終的には医師が確認して判定します。
投稿者プロフィール
- あかし内科クリニック(大阪府柏原市)の副院長です。総合内科専門医、家庭医療専門医・指導医、救急科専門医、医学博士。診療所から大病院まで、色々な医療機関で研鑽してきました(現在も継続中)。「最初に何でも相談できる医者」を理想とし、日々診療しています。
最新の投稿
- 2024年12月9日お知らせ年末年始の休診日(12/29〜1/5)
- 2024年11月9日お知らせ診療体制変更のおしらせ
- 2024年9月26日お知らせ10月1日よりインフルエンザおよびコロナワクチンの接種を開始します
- 2024年9月11日ブログ倦怠感(だるさ)の原因と検査を解説:いつ病院を受診すべきか?